日本FP協会3級2020年1月の試験を自分の独学勉強法から分析してみた!

FP 日本FP協会3級2020年1月の試験を自分の独学勉強法から分析してみた!

合格番号は悪用を防ぐために載せていません。

こんにちはまことブログ運営者のまことです。

2020年1月26日(日曜日)に千葉県松戸市の流通経済大学新松戸キャンパスに日本FP協会3級の学科と実技を受験してきました。

自分は市販の問題集の「史上最強のFP3級問題集」と過去問で受験しました。

その結果を分析してみました。

最低限の勉強をしてない人は理解できないと思います。

学科

日本FP協会3級2020年1月26日学科試験の問題 まことブログ
日本FP協会公式サイト【過去問ページ】

学科は60問あります。

  1. ケアレスミスした問題3問
  2. 記憶があいまいで解けなかった問題9問
  3. 分からなかった問題4問
  4. 分かった問題44問

ケアレスミスした問題3問

1番

ファイナンシャルプランナーができる業務の問題、遺言は弁護士でないとできないと記憶していたので、勘違いしてしまった。

遺言の作成の承認はファイナンシャルプランナーでもなれる。

44番

株価収益率(PER)の問題

できたけど、マークシートを間違って塗りつぶした

[st-kaiwa1]何度も確認したのに、しょせん人間ですから、、、[/st-kaiwa1]

47番

退職者所得控除額なので、2分の1はいらないのに、その回答を選んでしまった。

問題をよく読んでいないから。

[st-kaiwa1]よく読めよお前[/st-kaiwa1]

記憶があいまいで解けなかった問題9問

5番

フラット35の必ずといっていいほどでる、基礎的な問題。

問題集で問われていない形のところがでたので、解けなかった。

16番

所得税は超過累進税率か?

累進税率だとおもい間違った。

17番

所得税の貸し付けは事業的規模の場合、不動産所得か?

18番

所得税の一時所得について

23番

定期借家契約について

ここは難しい問題

24番

市街化区域の問題、ここもよくでる問題、記憶があいまいで間違った。

29番

死亡保険金の非課税限度額の問題

53番

建ぺい率の問題

建ぺい率や容積率などをちゃんと理解していなかった為

[st-kaiwa1]まあ、合格点狙いでいったので、こんなもんでしょう[/st-kaiwa1]

59番

遺留分の金額について

自分が使用した問題集「史上最強のFP」で、ちゃんと記載されていたが、記憶があいまいでとけなかった。

わからなかった問題は4問

4番

厚生年金保険の中高齢宴婦加算額の問題 ここは勉強の時から捨てていた

30番

相続税評価の問題

38番

団体契約者の保険料の問題

48番

所得税の控除対象配偶者の控除額の問題

まとめ

この状況でしたが、学科は60問中44問できました。

実技

日本FP協会3級2020年1月26日学科試験の問題 まことブログ

実技は20問あり、16問できました。

  1. 記憶があいまいでとけなかった問題は1問
  2. 分からなかった問題は3問
  3. できた問題は16問

記憶があいまいでとけなかった問題は1問

14番

相続の手続きについて

ごく基本的な問題、相続税の申告期限が6ヵ月10ヵ月か記憶があいまいでとけなかった。

分からなかった問題は3問

7番

セットバックしたときの、敷地面積について

18番

高額療養費制度で払い戻しができる金額。

[st-kaiwa1]ここはきっと、ほとんどの受験生が分からなかったと思う[/st-kaiwa1]

19番

公的年金の遺族給付の支給について

[st-kaiwa1]ここも勉強のときに捨てていたところなのでOK[/st-kaiwa1]

まとめ

こんなんでも、16問とけました。