-
-
独学2021年度行政書士の勉強日程を公開中
2021年9月27日月曜日 予定 2020年度版行政書士試験六法のP1ページからP1000ページをできるだけ理解する。 2020年度版を使用している理由は、たんにお金がもったいないから、本当は最新がベ ...
-
-
令和元年行政書士試験の勉強方法・スケジュール表の大反省(PDCA)をしてみた!!!
2019年11月10日に獨協大学まで、行政書士試験を受けてきました。 これで行政書士試験は3回目くらいです。 この受験回数をちゃんと覚えていない時点でやばいです。 まこと 余計なお世話ですが、ことし受 ...
-
-
行政書士試験独学合格体験記勉強方法スケジュール表令和元年2019度11月10日
毎日、更新中です(2019年11月10日まで) まこと今日は、2019年11月10日日曜日令和元年2019年度11月10日行政書士試験まで残り0日! スマホは細かいところは、ピッチすれば大きくなります ...
-
-
令和元年度行政書士試験解答速報! 2019年11月10日
スポンサーリンク ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ➡令和元年行政書士試験を大反省(PDCA)をしました!来年合格したい人は必ず読んでください! まことあくまでも速報なので、間違いがあるかもしれ ...
-
-
2019年版出る順行政書士合格基本書テキスト参考書のレビュー
2019年版出る順行政書士合格基本書(テキスト参考書)デメリット 商法の改正が見落とされていた!!! 六法が付属しているが、商法・会社法が記載されていない 判例などがグレーで色分けしているが見にくい ...
-
-
行政書士試験六法参考書早稲田セミナーのいい点悪い点!独学には絶対必要!
行政書士試験六法には、 行政書士試験六法(早稲田セミナー) 行政書士受験六法 (国家資格取得のための) ケータイ行政書士 ミニマム六法 行政書士受験必携六法 メジャーどころだとこの4冊があると思います ...
-
-
令和元年2019度行政書士試験インターネット申し込み方法(顔写真)付き
2019年8月10日土曜日に、令和元年の行政書士試験に申し込みました。 一般財団法人行政書士試験研究センター ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ➡行政書士試験合格体験記(凄い記事です) 行政 ...