英語、行政書士、勉強、読書、ランキング、トレンドニュースなどについて、まことがブログを使って楽しくお伝えします。

まことブログ

当記事には広告の一部が含まれています。

英語TOEIC英会話

TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問TEX加藤使い方勉強法や効果はあるの?

TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問(著者TEX加藤)の勉強方法

正解の枝を選ぶだけでなく、間違いの枝がなぜ間違いか考えて理解する。

そうすると、1問で4個分の知識が増える、これをすることにより、4倍速でTOEICのパート5が強くなる。

TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問(著者TEX加藤)のデメリット

文字が少し小さい

文章が統一されていない、例えばほとんどの文章は何々が正解である。となっているが、たまに何々で、終わってしまったり、他の形で書いてある。

やはり、こういう単調な問題集は形式は統一されている方が、勉強は早くできる、なので、何々が正解ですで、文章は統一するべき!

-英語TOEIC英会話

Copyright© まことブログ , 2023 All Rights Reserved.