島根県松江市自動車旅行

2021年6月9日水曜日20時出発

6月10日1時インター到着

ラーメン食べる

コロナ中でほとんどのインターが20時で飲食店は休業だったがたまたまこのインターは飲食店が営業したいた

1時から6時まで車で睡眠

鳥取砂丘

基本的に無料でいける、ただし、テレビなどにでてくる、一番いい場所の砂丘近くの駐車場は500円した。

砂丘の急坂を歩くと面白い感覚がした。

砂の美術館にいった。

従業員さんがたくさんいて、これもどこからお金がでるんだろうと思った。

普通に入館料だけでは、大赤字な感じでした。

ここから鳥取の高速道路が無料でびっくり、どこからお金がでてるんだ???

足立美術館

思ったより、小さかった、美術館めぐりなどしたいなら、やはり京都のほうがいいと思った。

何故なら、京都はたくさん、そういうところがあるが、足立美術館はまわりは山しかない。。。。

久しぶりに田舎にいったが、やはり、同じ日本でも、全然ちがう、自分は埼玉の東京よりに住んでいるが、人口密度は5,178人/km2。

島根の首都部の松江市でも367人/km2。

ここから金持ちになるのは、本当にたいへんだと思った。(人それぞれだけど)

ここから、都心にいったら。ドラマ「ああああああああ、これが東京都なるのもうなずける。。。。」

べたふみ坂

車でさくっと通過したので、いい景色だと感じとたしかに他の橋に比べたら、急な感じはした。

お次は、出雲大社(いづもおおやしろ)

ここで松江のいいところ、基本的に駐車場が無料これは、都心ではありえない。

しかも、出雲大社(いづもおおやしろ)も無料だった。

次は、出雲日御碕灯台

ここも駐車場が無料だった。

地元の人が何人か釣りにきていた。

強者は、手漕ぎボートで近くの磯場にわたっていた。

釣れそうな場所でした。

最後に松江城にいった。

もう、入館ができる時間が過ぎてしまったので、車で回りをまわって終了。

あまり、お城には興味がないので、、、、、

ここから、京都にいこうと思っていたが、面倒くさくなり、帰宅することにした。

いきもそうだが、帰りの平日の夜間の高速はほとんど、トラックばかり、しかも、運転も雑なひとが多く、なんども、ぶつけられそうになった。

運転が下手な人は、車でいくのは辞めたほうがいいと思う。