AUTHOR

makoto

サーフィン 練習記録

2019年10月21日午前10時から12時 片貝海水浴場新堤 海面はよくない 点数30点 人数は50人くらいいた。 1本も乗れなかった 2019年10月27日片貝海水浴場のサーフィン波は胸から頭 https://youtu.be/P0nrHhMfA3o 海水温度は20度くらい、まだシーガルでもいけた。 今日も自分の実力では波がたかく、結局1本の乗れなかった。 パドリングで海にでるのに、15分くらい […]

行政書士試験六法参考書早稲田セミナーのいい点悪い点!独学には絶対必要!

行政書士試験六法には、 行政書士試験六法(早稲田セミナー) 行政書士受験六法 (国家資格取得のための) ケータイ行政書士 ミニマム六法 行政書士受験必携六法 メジャーどころだとこの4冊があると思います。 ⇓   ⇓   ⇓  ⇓   ⇓   ⇓  ➡行政書士試験合格体験記(凄い記事です)   自分は本屋で確認して 行政書士試験六法(早稲田セミナー) ケータイ行政書士 ミニマム六法 この2 […]

食べログ料金プランにWBSが取材!ぐるなび公正取引委員会実態調査へ

[st-kaiwa1]2019年10月15日火曜日のWBSのニュースで食べログ料金プランについて放送していた。[/st-kaiwa1] 自分も初めて食べログに料金プランがあるのを知った。 なにかといま話題の食べログやぐるなびなどの、飲食店情報サイト、公正取引委員会が調査で話題になっている。 日本経済新聞【「口コミ評価」 公取委が実態調査】 かなり昔だが、好評価の新大久保の焼肉屋に行ったらキムチが出 […]

フリマアプリPayPayフリマ提供開始キャンペーン・クーポン情報がやばい!使うなら早めに開始しよう!!!!

フリマアプリ「PayPayフリマ」が2019年10月7日月曜日から提供を開始しまいた。 しかし、残念ながら「PayPayフリマ」はiOS版しか利用できません。 なので、アンドロイド系はまだ、利用できません。 アンドロイド系は10月下旬からという情報があります。 自分はスマホはアンドロイドなので、i padで登録して利用してみました。 そしたら、キャンペーン情報がやはりありました。 まずは、登録キャ […]

英語耳アマゾン中古商品のレビュー

[st-kaiwa1] こんにちは、まことブログのまことです。 英語耳発音ができるとリスニングができるをアマゾンの中古で購入したのでレビューしていきます。 [/st-kaiwa1] [st-kaiwa1] 購入したのは、2004年12月3日のいまから、15年前の古い本でした。 アマゾンで中古の本を購入した人は知っていると思うけど、アマゾンの中古本の欠点は発行日が書いていないこと。 [/st-kai […]

第245回toeic公開テストまでの勉強記録2019年11月24日試験日まで

[st-kaiwa1] こんにちは、まことブログのまことです。 第245回「TOEIC Listening & Reading Test公開テストを申し込みました。 自分のやる気を出すためにも2019年10月5日からの試験の2019年11月24日までの勉強記録を書いていきます。 [/st-kaiwa1] 前回243回では、いちよう記録を書きましたが、全然予定をちゃんとたてていなかったので、 […]

TOEIC®対策アプリスタディサプリENGLISHのテキスト購入方法【実際に購入してみた】

TOEIC®対策アプリスタディサプリENGLISHのテキストを実際ブログ運営者の野口誠が購入してみたので、その購入方法を解説します。 [st-kaiwa1]スタディサプリ toeic テキストで検索[/st-kaiwa1] [st-kaiwa1]テキストの購入はこちらをクリック[/st-kaiwa1] [st-kaiwa1]購入したい商品にチャックを入れて、注文するをクリック[/st-kaiwa1 […]

スタディサプリEnglish(英語)toeicの登録方法!実際に登録してみました。

※本ページはプロモーションを含みます。 結論からスタディサプリtoeicでは、毎月のようにアマゾンギフトなどのキャンペーンは行っていますが、無料お試し期間が7日間から1カ月間に延長できるキャンペーンコードは2019年12月現在見つかりマンでした。 *このスタディサプリTOEICの申し込みは2019年10月3日木曜日に行った画面です。 [st-kaiwa1]スタディサプリ TOEICを検索[/st- […]

TOEICの支払い方法は楽天ペイが一番お得?楽天ペイで受験料を支払ってみた!

TOEICの受験料の支払い方法は3つあります。 コンビニ クレジットカード 楽天ペイ です。 一番お得で安くできるのは、楽天ペイ払いです。 ⇓   ⇓   ⇓ ➡楽天カード新規入会キャンペーン TOEICの受験料を楽天ペイで支払うメリット 楽天ペイに登録しているクレジットカードの支払い分のポイントが付与される 楽天ペイで支払った分も200円に1ポイント分がポイント付与される 楽天ポイントが利用でき […]

toeicのリーディングの時間配分を分析してみた!

TOEICテストの時間配分について分析してみました。 絶対にTOEIC® Listening & Reading Testを受験される方は試験日までに、試験の時間配分を決めましょう。 ちなみにTOEIC® Listening & Reading Testの受験票にはこのように試験時間が記載されています。 そして、しってのとおり、TOEIC® Listening & Read […]

seoアフィリエイトライティング記事の書き方書く順番記事作成方法

1 ライバルチャック1位から20位 2 必要なKWを抜き出す 3 書く項目を決める 4 順番を並べる 5 項目ごとに書くことを箇条書きする 6 項目の順番を読み直す、必要なら順番を修正する 8 図、表、動画、写真を入れる 9 最後に読み直して修正 例 スタディサプリ 概要 お勧めでない人 おススメの人 メリットデメリット 機能 料金 口コミ ライバル ーーーーーーーーーーーーーーーー 項目を並べ替 […]

toeic公式問題集1リスニングライティング自己採点の結果は395~550点でした!

2019年9月18日水曜日に公式TOEIC Listening & Reading 問題集 1のテスト1を自宅で解いてみました。 採点結果は リスニングが100問中62問正解 リーディングが100問中44問正解でした。 スコアの換算表によると リスニングセクションが62問正解で、260-335点 リーディングセクションが44問正解で、135-215点 合計395点~550点という結果になり […]

東京オリンピックのマラソン無料観戦場所はどこがベスト?

東京オリンピックのマラソンの無料の観戦場所を探るために、2019年9月15日MGC(マラソングランドチャンピオンシップ )マラソンにいってきました。 https://youtu.be/dHViNy9gZAo それと、テレビでMGC(マラソングランドチャンピオンシップ )マラソンを視聴して、東京オリンピックのマラソンの観戦場所を考えてみました。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ )マラソン […]

マラソンナイキピンクの靴ズームXヴェイパーフライネクスト%の最安値段MGCマラソン使用

MGC(マラソングランドチャンピオンシップ )マラソンで多くの選手が使用していた、ナイキのピンクのシューズそれは、ナイキズームXヴェイパーフライネクスト%という商品です。 その最安値段、色、サイズなどを調べてみました。 https://youtu.be/4kBvxLZ2g7w [st-kaiwa1]男子のMGCマラソンは、ナイキズームXヴェイパーフライネクスト%だらけでした!!!2分5秒から、ぞろ […]

MGCマラソンコース詳細とスタート通過ゴール予想時間男性女性最寄り駅はどこ?

【#MGC いよいよ9月15日🎉】#この日日本代表が決まる#東京オリンピック マラソン🇯🇵日本代表選手選考レース 応援よろしくお願いします🙋‍♂️🙋‍♀️ ✨8:50 男子スタート ✨9:10 女子スタート ▶https://t.co/dAkqtbBty4#JAAF #陸上 #マラソングランドチャンピオンシップ pic.twitter.com/FIYH3Z63Sj — JAAF(日本陸上競技連盟) […]

スタディサプリEnglish(英語)日常英会話コースのレベル先生内容を徹底分析!

※本ページはプロモーションを含みます。 スタディサプリEnglish(英語)日常英会話はリクルートの関連会社の株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営している、英語学習アプリです。 スマホ、タブレット、パソコンで利用できます。 スタディサプリ(スタサプ)日常英語の概要 料金 月額980円(税抜き) 使えるデバイス スマホ、タブレット、PC 同時利用(パソコン、スマホ、タブレット) 〇 レ […]

アフィリエイト初心者の始め方(無料でアフィリエイトは稼げるようになります!)こんな奴にだまされるな!

これがいままで、自分がアフィリエイトで使った費用です。 コンサルやコミュニティで、150万くらいつかっています。 宗田貴大(むねっち)さん(自分が教わったときは月300万円くらいのアフィリエイター) お振込金額:216,000円(税込) TMC(バナナデスクさんが運営しえいるコミュニティ) 1期から3期 1期40万円くらい 2期30万円くらい 3期30万円くらい 河井大志さん(アフィリエイト会員サ […]

TOEICテスト練習新公式問題集 1第2回の結果は505~605点でした!

2019年9月9日月曜日に自宅でTOEIC模擬試験をしました。 利用したのはTOEICテスト新公式問題集 (Vol.1)です。 発売は2005/12/1なので、旧形式の問題です。 この問題集にはtoeicテスト2回分が含まれています。 今回はその2回目の試験を行いました。 2019年7月11日木曜日に1回目を行い リスニングセクションが46問正解で、240-290点 リーディングセクションが42問 […]